4349件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2022-12-09 令和 4年第4回定例会(第4日12月 9日)

この取り組みは、廃校の際に「地域活性化を担う拠点施設として有効活用を図る」とした、地域皆さんの旧粟野中学校への思いを踏まえたものであり、地域のご協力を得ながら取り組んでまいります。  以上で答弁を終わります。 ○大島久幸 議長  鈴木紹平議員。 ○1番 鈴木紹平 議員  市長より答弁をいただきまして、ありがとうございました。  

大田原市議会 2022-12-07 12月07日-05号

◆1番(伊賀純) すみません、先ほど私が質問したのは議員案ということで、この本会議でまた私が質問するというのはちょっとどうなのかというお声をいただいたりしましたけれども、ホームページに住所として載せるのは、個人の議員としての保護をされるべきではないかという思いで私はこの質問をさせていただいているのですけれども、私のこの思い質問とこの条例というのは、やっぱりちょっとちぐはぐなところというのはあるということですか

塩谷町議会 2022-12-07 12月07日-02号

どうにかしてください、頑張ってくださいと言ってあれから5年たって、すごく元気な方だったんですけれども不慮の事故で去年お亡くなりになって、今になってそれがすごく遺言みたく聞こえてきたものですから、ここはやはり町長のリーダーシップで何とかならないのかという思いがとてもあります。 例えばですよ、ふるさと納税の使い方を私、去年聞きました。

那須塩原市議会 2022-12-05 12月05日-06号

せっかく那須塩原市に来たのに、自分の思いが足りなかったのか、それはちょっと分かりませんけれども、そういった子たちが再度チャレンジできる場ということを作り上げることもいいんですけれども、何か足りなかった点数というのは、皆さんの評価の中にある中で、多分優秀な職員候補だった子が落ちてしまっている可能性もあるということを鑑みて、ちょうどコロナ禍対応として、教育委員会が行っていた、コロナ臨時交付金かなんかを

大田原市議会 2022-12-02 12月02日-04号

その中で、今日まで、例えばほかの寄宿舎閉舎に対する保護者思いだったりとか、また大田原市の子供たちも、やはり今まで利用してきた子供たちもいるし、今利用されている子供もいます。また、議会の今回の意見書だったりとかという形で、この寄宿舎閉舎に対しての市長思いというか、お考えがございましたら、お聞かせいただければありがたいのですが、よろしくお願いします。 ○議長君島孝明) 相馬憲一市長

那須塩原市議会 2022-12-02 12月02日-05号

進学や就職に伴い、本市を離れて生活している方々に、将来、本市に戻って住んでいただくための種まきとして、ふるさとのすばらしい環境歴史、文化を学び、体験してもらいたいという思いから、以下のことについてお伺いをさせていただきます。 (1)学校における学習状況についてお伺いいたします。 (2)家庭教育状況についてお伺いいたします。 (3)地域との連携についてお伺いいたします。 

大田原市議会 2022-11-30 11月30日-02号

ほかのしんとみ保育園で360万円ということで、すさぎも同じ保育園だとすると大きい金額が不足しているのではないかという思いがあるのですけれども、市として足りないのではないかという促しはしているのかどうか教えてください。 ○議長君島孝明) 経営管理部長。 ◎経営管理部長益子和弘) 予算の編成の方法から申し上げますと、各施設、年間の所要額を要望しております。

那須塩原市議会 2022-11-30 11月30日-04号

生活を守る最前線で業務に当たられている市職員皆様も、必死の思いで常に最善を目指し、模索し続けてくださっているのも事実でございます。 本市単独ではなく、対応は非常に難しい局面といえるのではないでしょうか。 しかし、人々生活を守っていくためには、次々と起こってくる難題や未曽有の出来事に対処するために、皆の力を結集し、前例に縛られることない対応考え、実行に移す必要性があるのではないでしょうか。 

那須塩原市議会 2022-11-29 11月29日-03号

ですので市長思いは何か分かるような気がいたします。ただ、やっぱりごみはあくまでもごみであって、要らないものを入れるところなので、こういうものが公民館全部にできるのかなというふうに、そういう感想を持ちました。 さて、回収対象のプラスチックにつきましては、法律をきちんと読んでこれを全部やれというのが今度の改正されたものの意図だということが分かりましたのでここは再質問はありません。 

那須塩原市議会 2022-11-28 11月28日-02号

企画部長小泉聖一) まちづくり、先ほどのビジョンというところで、30年後の将来という夢、思いというものをまとめたもの、これをじゃ、少し事業化できるように具現化していこうということで、実は令和3年度にイメージ的なもの、このビジョンを基にイメージ的なものということで駅のロータリーから駅前の通り、そして、市役所にという結びつきについて、市じゃなくて市外の人が見たような形で、どういう整備になったらいいのかなというようなところで

市貝町議会 2022-11-07 11月30日-01号

今となっては、何か対策が取れなかったものかとじくじたる思いは残りますが、アオコ芳賀台地土地改良区の事務局が農薬まくかと言うんですが、アオコ撲滅に農薬を散布するわけにもいきませんで、さらに調整池の用水も3分の2を取り替えましたが、結果的に化学的酸素供給量、COBという初めて聞く耳慣れない数値があるようですが、改善することができませんでした。

鹿沼市議会 2022-09-12 令和 4年第3回定例会(第5日 9月12日)

だから、「そういうことはお互いにやめたほうがいいんじゃないの」という、そういう思いが、皆さん共通してお持ちになっていたので、「それはそうだ」という話になりました。  それで、既に先行してやっているところも当然、今話の中にあったように、その分、一部、県が今度は持ってくれるわけですから、当然各自治体、それだけ財政的にはその分余裕ができるわけですよ。